大阪5区衆議院議員立候補者
2021年10月28日 時事ニュース
今朝はいつもより少し短いコースをウォーキングしました。
いつもは約2300歩ですが今日は約1800歩
今日のコースの途中に31日の衆議院議員選挙のポスター掲示板がありました。
淀川区は大阪5区で4人が立候補されていましたが、その中に「かごいけじゅんこ」さんがありました。
キャッチフレーズは「平成最大の疑獄事件、森本学園問題真相究明」
まだまだ元気なのには感心しました。
ウォーキングコースに菊の花が綺麗な家がありますが、昨年は大輪の3本仕立ての菊が綺麗でしたが、今年は大輪の花は無く小菊しか育てられていません
鑑賞の楽しみが半減です。
いつもは約2300歩ですが今日は約1800歩
今日のコースの途中に31日の衆議院議員選挙のポスター掲示板がありました。
淀川区は大阪5区で4人が立候補されていましたが、その中に「かごいけじゅんこ」さんがありました。
キャッチフレーズは「平成最大の疑獄事件、森本学園問題真相究明」
まだまだ元気なのには感心しました。
ウォーキングコースに菊の花が綺麗な家がありますが、昨年は大輪の3本仕立ての菊が綺麗でしたが、今年は大輪の花は無く小菊しか育てられていません
鑑賞の楽しみが半減です。
コメント