同志社大学工学部機械工学科43年卒有志同窓会
同志社大学工学部機械工学科43年卒有志同窓会
同志社大学工学部機械工学科43年卒有志同窓会
ソンバット君の山陰旅行も終盤に近付き、昨日は広島リーガロイヤルホテル泊で今日と明日は大阪のリッツカールトン泊

今日は同志社大学工学部機械工学科43年卒の有志がソンバット君一行を迎え久しぶりに同窓会を開催

今日は子供の日

我々の年代は子供というより孫の日になり、予定ががある人もあり参加者は10人

今日の参加者の内7人はタイに行ったことがあります。

6時から「がんこ曾根崎本店」3階の個室で宴会がスタート

「がんこ」の小嶋会長、志賀副会長、東川社長も全員同志社大学卒

がんこフードサービスの志賀副会長から純米酒「がんこ一徹」の差し入れもあり、美味しい料理とお酒で楽しい同窓会になりました。

来年は我々が大学を卒業してから丁度50年になるので、50周年の同窓会を京都で開催しようという話になりました。

もちろんソンバット君もその時はタイから駆け付けるとのことでした。

タイのお土産

2017年4月27日 友達
タイのお土産
タイのお土産
タイのソンバット君夫妻と友人夫妻の4人が4月28日から5月7日まで来日

今回は山陰地方を旅行する計画です。

ゴールデンウィークを挟んでの旅行なのでホテルの予約などでトラブりましたがなんとか宿泊先も確保

豊岡まで列車で行き、レンターカーを借りて松江まで

途中は城崎温泉と皆生温泉で各2泊し松江からは高速バスで広島へ

帰国前の5月5日には梅田の「がんこ曾根崎本店」で同窓会もすることになっています。

私は28日にも一緒に食事をするためスイスホテル南海で会う予定

ソンバット君からLINEの無料通話で連絡が入り「タイのお土産は何がいいですか」との事。

いつもタイに行ったときは空港でランの花を買って帰るのでランの花をお願いすることにしました。


久しぶりにソンバット君からLINE
久しぶりにソンバット君からLINE
久しぶりにソンバット君からLINE
Hi! Happy Sunday blessing all of you are well.
I’m sending you with the flowers blossom from my country home.

久しぶりにバンコクのソンバット君からLINEで連絡があり、写真が10枚程送られてきました。

今年に入って、1月には別府と長崎、1月末にはタイ北部。2月中には東北に旅行

そして今回は山の別荘と悠々自適の生活を送られています。

別荘にはバラやブーゲンビリアなどの花が満開

そして庭に飼っているのかガチョウの写真も送られてきました。

そこで私もガラス瓶のコケリウムに入れてあるフィギアをトラとカバからアヒルの親子に入れ替えました。


タイからLINEの電話
タイからLINEの電話
タイからLINEの電話
今日から4日まで正月休み

昼過ぎに自宅でテレビを見ていると、携帯が鳴りました。

その音はLINE電話の呼び出し音

タイのソンバット君からの電話でした。

パソコンがウィルスにやられ、友達のアドレスが分からなくなったとの事

6月に彼の次男の結婚式に出席したメンバーのE-mailアドレスを送って欲しいとの事でした。

また来年1月11日から別府と長崎に旅行、2月には東北、3月にはヨーロッパに行く予定

今日は山の別荘に家族で来ているとの事

ソンバット君とはLINEでのやりとりは英語ですが、電話では日本語で話しが出来るので楽です。

夜には夕食時の写真も送ってきました。




ソンバット君次男Engagement Final
ソンバット君次男Engagement Final
ソンバット君次男Engagement Final
ソンバット君からLINEで結婚式のYouTube動画が届きました。

早速パソコンでも見れるアドレスに変換して今回一緒にバンコクに行った同窓生にメール

動画を見ると結婚式は先日我々が訪問した10階建ての建物の10階と1階で行われていました。

http://www.youtube.com/watch?v=EsIIDUvnk70&sns=em

タイは仏式の結婚式です。

6月9日はプミポン国王即位70年で国民はみんな黄色のシャツを着てお祝いをしたとの事

その娘(王女)様と一緒に撮った写真やソンバット邸の全景も映っています。

久しぶりの再会

2016年6月10日 友達
20年間勤めたK社を退職し、平成元年にエイトテックを創業し28年になります。

今日は久しぶりにお誘いがあり、昔の後輩達と会うことになりました。

5人の予定でしたが、一人は東京で入社試験の面接をしなければならなくなったのでドタキャン。

なんばパークス7Fの「うおまん」に6時15分集合

私のあと10年目ぐらいにK社を退職して会社を立ち上げた人、転職して別の会社に行った人も含め、全員私より10歳前後若い連中です。

話題は私が現役サラーりマンだったころに集中しましたが、その頃の出来事はお互いよく覚えているものです。

昔話に花が咲き、気が付くと10時前になっていました。



ソンバット君からLINEの通話で連絡が入り、まだ荷物が届かないとの事

9日に京都の田中彌から能人形をEMSで発送、今日で2週間になるのに届かないのは何か問題があるのかも

早速、手配してくれた幹事のM君にメール

するとタイミング良く、M君はソンバット君宛に届かない理由をメールしたところでした。

タイの郵便局が一旦配達したが不在だったため郵便局に保管中になっているとのことでした。

これで一安心

次は人形ケースのガラスが割れていないかの心配が残るのと、ソンバット君が人形ケースをうまく組立できるかの心配が残ります。




手づくりの結婚祝い
手づくりの結婚祝い
手づくりの結婚祝い
新郎 TAKORN LAOHAPONGCHANA

新婦 PARINYA LAOHAPONGCHANA(旧姓KUNPALIN)

タイの親友ソンバット君の次男の結婚式まであと3週間になりました。

結婚披露宴に出席する同窓生一同で送る記念品「京人形」(能人形・羽衣)も京都の田中彌から9日にEMSで発送

今日ぐらいには現地に到着しているかもしれません。

今回はそれとは別に個人的に手作りの記念品をあげることを考え、イニシャルの文字(T.L)(P.L)をデザインしたアクセサリーを作りました。

昨日、本金メッキとピンクゴールドのメッキが出来上がってきたので、それにチェーンを付けてみました。

あとはそれらを入れるケースを考えれば完成です。

結婚のお祝いは京人形
結婚のお祝いは京人形
タイのソンバット君から次男の結婚披露宴の招待状も届き、参加者各自に郵送も完了

今回同窓生16名が出席しますが、広島から埼玉まで広範囲に居住しているため、普段の連絡はすべてメールでのやりとりです。

ただソンバット君との連絡はメールとLINE

最近は、英語で文章を作成するのも大変なので、LINEのビデオ通話が多くなりました。

お互い、スマホで顔を見ながらの会話です。

今はバンコクは猛暑で何となく画像から伝わってきます。

今回の招待に対しては、記念品とお祝い金を渡すことにしていますが、ガラスケース入りの能人形「羽衣」はメーカーから直送

ケースはバラして送るので、組み立て方も英訳して送ることになりました。

現地に届くまでガラスが割れないか心配です。

今回は日本式の目録も付けます。


結婚披露宴タイ語の招待状
結婚披露宴タイ語の招待状
結婚披露宴タイ語の招待状
月曜日にタイのソンバット君から次男の結婚披露宴の招待状が届きました。

文面はタイ語で書かれているため、別紙でその内容を英訳した書面が同封されていました。

今回、披露宴に参加する同窓生16名は全員英語が達者とは言えないので、英語の得意な友人に翻訳を依頼

今回の披露宴の最大の特徴はタイ国王室のマハ チャクリ シリトーン王女様の王室後援のもとで開催されることです。

ソンバット君からは日本語に翻訳した物も記念に欲しいと言われていたので、翻訳した文面にイラストなどを入れ日本流の招待状を作ってみました。

日本語を強調するため字体はAR P勘亭流Hを採用、「筆まめ」のソフトを使いバックのデザインやイラストを加えおしゃれな招待状に仕上がりました。

早速、参加者全員とソンバット君にメールで送付しました。


タイから結婚披露宴の招待状が届く
今朝DHLの郵便でタイのソンバット君から次男の結婚披露宴の招待状が届きました。

今回、参加する同窓生全員の分が送られてきたので、私から各自に個別に発送することになります。

招待状の内容はタイ語で書かれており、我々は理解できないので英訳も添付されていました。

彼からはその英文を日本語に翻訳して送って欲しいと依頼を受けています。

逆に日本語に翻訳した物を記念にするらしいです。

招待状が届いたことをLINEで報告すると、今度はLINEのビデを通話で電話がかかって来ました。

大阪万博の頃はタイの友人と無料通話でお互いの顔を見ながら会話が出来るとは思ってもみませんでしたが、便利な世の中になったもんです。
「能人形 羽衣(大)」(ケース付き)
6月4日にタイのソンバット君次男の結婚披露宴出席するに当たり、招待される同窓生一同から記念品を贈ることになっています。

京人形を送ることにしていますが、同窓会幹事のM君からメールが入りました。

昨日、京都の田中彌まで行き「能人形 羽衣(大)」(ケース付き)に決め具体的な打ち合わせをしてくれました。

1)費用  概算合計 98,500円
  「羽衣(大)赤」 54,700円、「ケース 羽衣(大)」 23,800円
  上記以外に、荷具送料は、荷造りできた時点で算出(概算2万円まで)。
  発送は、日本郵便、EMS便
2)支払方法
3)バンコクへの送付手配
4)組み立て方法資料
5)目録の作成
6)費用分担の件

ガラスケース付きの人形を海外に無事送り届けるには苦労が要ります。
  

突然死

2016年4月4日 友達
2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場の旧計画をデザインした女性建築家ザハ・ハディド氏が3月31日に米フロリダ州マイアミの病院で心臓発作のため死去したと報じられました。

65歳でした。

今日I君からメールが入り大学の同級生K君が3月8日に亡くなられたとの事

原因は不明ですが急死だったそうです。

K君もI君も6月に一緒にバンコクに行く予定でした。

今回ソンバット君の次男の結婚披露宴に出席する同窓生を募り3月10日に締め切り、夫婦での参加者も含め総勢19名でした。

その後ホテルの手配や、往復の航空券の手配などで参加者にメールを入れていましたが、調べてみるとK君からの返信はありませんでした。

私の知り合いで病気以外で急死された方は何人もいますが、ほとんど心臓か脳が原因

日本人男性の健康寿命は71歳、平均寿命は80歳

バンコク行きまであと2か月、皆んな元気で参加できることを願いたいと思います。
タンザニアの友人
タンザニアの友人
タンザニアの友人
今朝メールで展示会の案内が入って来ました。

アフリカのタンザニアで開催される「AUTOEXPO AFRICA 2016」の案内

「19th AUTOEXPO TANZANIA 2016 - Int’l Trade Exhibition On Automotive & Spare Parts 」07 - 09 July, Mlimani Conference Center, Dar-es-Salaam

http://b2btradefairs.com/ta/

タイやベトナムでの展示会の案内はよく入るのですが今回はアフリカです。

タンザニアに関しては思い出があるのですぐには削除しませんでした。

46年前の1970年3月から9月まで開催された大阪万博で友達になったのがタンザニアのベネディクト・ニャクンガ君

彼等の宿舎でタンザニア料理をご馳走になったり、ナショナルデーに招待され迎賓館で「キリマンジャロ」というキリンをデザインしたラベルのビールも飲みました。

ところが彼はロシアの大学から万博の為来日していたので、大阪府警外事課の方から連絡があり、何か不審なことがあったら連絡するようにとの事

万博の頃は沢山のスパイも簡単に入国出来たらしい。

その後、彼とは長い間文通をしていました。
6月4日はタイの友人ソンバット君の次男の結婚披露宴

今回大学の同窓生で出席を募ったところ総勢19名が出席

披露宴はバンコクのプラザアテネバンコク,ロイヤルメリディアンホテルで行われます。

http://www.starwoodhotels.com/lemeridien/property/overview/index.html?propertyID=1846&language=ja_JP

今日もLINEでソンバット君と打ち合わせ

プラザアテネホテルは五つ星ホテルでリッツカールトンホテル級

今回はバンコクで3泊する予定なので、我々は近くのHoliday INNを予約することにしました。

披露宴を含め、宿泊以外の観光や食事はソンバット君が負担してくれるとの事

もちろん観光するコースも彼が決め観光バスも準備してくれます。

今回も彼に大変お世話をかけることになりそうです。

それにしてもLINEでは通話料が無料なので、ゆっくり時間をかけて打ち合わせ出来ます。

今日も3回電話がかかって来ました。

https://www.youtube.com/watch?v=F7pSQ-0Yf-U

タイでの結婚披露宴のお祝い
タイでの結婚披露宴のお祝い
タイでの結婚披露宴のお祝い
6月4日はタイの友人ソンバット君の次男の結婚披露宴です。

今回、同志社大学工学部機械工学科43年卒の同窓生に結婚披露宴出欠の問い合わせを行っていました。

結果17名が出席することになりました。

丁度5年前にバンコクで同窓会をしましたが、その時はお土産として家族全員に京都五山窯の陶芸作家 林 淡幽作の湯飲み茶わんを持って行きました。

今回は新婚夫婦に何か記念品をと考えていましたが、監事のM君が京人形はどうかとメールをくれました。

京人形 田中彌

「能人形 羽衣 大 赤柄」

ケースを付けて約8万円

お土産はこれでいいのですが、結婚披露宴のお祝いを日本円で渡すわけにもいかず、どうすればいいか検討要です。
バレンタインデー
天気予報では今日は雨のち曇りの予想

ところが朝から雨も降らずに気温は4月から5月並で20度を上回っています。

今日も午前中にスポーツクラブに行きましたが、泳いだ後お風呂で水風呂に浸かると何時もの冷たさが感じられませんでした。

夕方、娘と孫娘が来て手づくりのチョコレートをくれました。

そういえば、今日2月14日はバレンタインデー。

最近は、家内と孫娘と会社ではパートのおばさんぐらいからしかチョコレートをもらわなくなりました。

サラリーマンの頃は女子社員から10個以上もらっていました。

ホワイトデーのお返しも凝ったことをしていたのを思いだします。

その中の一つにデート券がありました。

カードに○○のケーキセット、○○のラーメンセットなどいくつかのコースを書いて配ったことがありました。

このアイデアは大変受けた覚えがあります。



エックスメイト第275回例会
エックスメイト第275回例会
日はエックスメイト第275回目の例会

今日もメインの議題は靴を簡単に脱ぐことが出来る用具「ヌーゲル」

私は5本ほどサンプルとして「がんこ」でテスト使用してもらうようにしましたが、まだ1か月ほどしか経っていないので評価を聞くまでには至っていません。

今日は、メンバーの一人が「ヌーゲル」に靴ベラを取り付け、高齢者がベッドや車いすで靴を履くときや脱ぐときに便利なよう改造されました。

また椅子の足にも取り付けてみると、これも座って靴を脱ぐのに便利なことが分かりました。

神戸で開催予定の「アート&てづくりバザール」の出展が決まれば、直接販売して消費者の意見が聞けます。


結婚披露宴出席の打ち合わせ
結婚披露宴出席の打ち合わせ
結婚披露宴出席の打ち合わせ
タイのソンバット君の次男が結婚することになり、結婚披露宴に大学の同窓生を招待するとの事

そのため今日は同窓会の幹事5人が集まり打ち合わせをすることになりました。

JR京都駅に12時15分集合、駅ビルにある「そば酒房 徳兵衛」で昼食を食べながら打ち合わせ

とりあえずソンバット君とも話をすることにし、LINEを利用して無料の通話を試みました。

バンコクまで初めてのLINEでの電話でしたが、普通の電話よりはっきり聞こえました。

早速、我々5人の写真もメールで送信

ソンバット君からは昨日奥さんの誕生日で家族で撮った写真と電話の後奥さんと撮った写真が送られてきました。

今日はLINEの便利さを感じました。

帰りは錦市場に寄り、京漬物のお土産を買って帰りましたが、あちらこちらで聞こえてくるのは中国語でした。
タイに行く日が決定
今週月曜日にタイのソンバット君から日本に来ているとの連絡がありました。

日本で携帯電話をレンタルしてその番号も連絡してきたので火曜日の夕方に電話をすると、今群馬県の伊香保温泉に来ているとのことでした。

後は富山から高山に行き、名古屋空港から帰る予定

彼は2人の息子に仕事を譲り、悠々自適で気楽に夫婦で旅行を楽しんでいます。

電話で、次男の結婚式の披露宴の日取りが決まったとの事

6月4日(土)で招待状を出すので出席してほしいとのことでした。

多分タイ国の王女様も出席されると思うので楽しみです。

今年はこの日を含んだ前後の日程でバンコクに行くことにします。

今日、再度LINEで連絡があり、今日は黒部にいるらしい

沢山の雪が降っているとのことで写真も送られてきました。

暑いタイの国から雪の日本に来て風邪をひかなければいいのですが・・・



1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索