今日の日曜日は朝からいい天気になり、気温も20℃近くまで上がりました。
小さなプランター3個と植木鉢に苺の苗を植えていますが、やっと花が咲き出しました。
苗はトータル20ぐらいあるので、どれだけの苺が採れるか楽しみです。
ところで今日も3時からスポーツクラブ「ティップネス塚口店」に行きました。
今日は先週より泳いでいる人が少なく、一人でロングコースを500m泳いだ後ウォーキングコースでも一人で250m水中歩行
あとはプールサイドのジャグジーで体を温めたあと、お風呂に行きサウナに6分水風呂に1分を3回繰り返し、泳いで疲れた体をほぐしました。
小さなプランター3個と植木鉢に苺の苗を植えていますが、やっと花が咲き出しました。
苗はトータル20ぐらいあるので、どれだけの苺が採れるか楽しみです。
ところで今日も3時からスポーツクラブ「ティップネス塚口店」に行きました。
今日は先週より泳いでいる人が少なく、一人でロングコースを500m泳いだ後ウォーキングコースでも一人で250m水中歩行
あとはプールサイドのジャグジーで体を温めたあと、お風呂に行きサウナに6分水風呂に1分を3回繰り返し、泳いで疲れた体をほぐしました。
2か月半振りのスポーツクラブ
2022年3月20日 スポーツ
久しぶりにショッピングモール「つかしん」に行きました。
ペットショップ「アミーゴ」で金魚とグッピーの餌、花屋でバーベナの苗を購入
明日で兵庫県もまん延防止ならびに重点措置が解除されますが、今回のコロナ禍で客足が遠のいたためか数軒のの飲食店が閉店していました。
昼からは2か月半ぶりにスポーツクラブ「ティップネス塚口店」に行くことにしました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
久しぶりのプールですが、泳ぎに来ている人は少なくほとんど独占してロングコースを泳ぎました。
2か月半ぶりですが、一気に500mをクロールで泳げたのでまだまだ体力は健在でした。
3月からは会員制度が変わり、ホリデー会員が無くなりいつでも行けるレギュラー会員に統合されました。
ペットショップ「アミーゴ」で金魚とグッピーの餌、花屋でバーベナの苗を購入
明日で兵庫県もまん延防止ならびに重点措置が解除されますが、今回のコロナ禍で客足が遠のいたためか数軒のの飲食店が閉店していました。
昼からは2か月半ぶりにスポーツクラブ「ティップネス塚口店」に行くことにしました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
久しぶりのプールですが、泳ぎに来ている人は少なくほとんど独占してロングコースを泳ぎました。
2か月半ぶりですが、一気に500mをクロールで泳げたのでまだまだ体力は健在でした。
3月からは会員制度が変わり、ホリデー会員が無くなりいつでも行けるレギュラー会員に統合されました。
今月4日に北京オリンピックの開会式があり、冬季オリンピック競技が始まりました。
このところオミクロン株の感染者が増加し、まだまん延防止措置が続いているため、今日もスポーツクラブに行くのは控えました。
またショッピングモールの「つかしん」にも行かず、ほとんど自宅で過ごしました。
家にいると時間が出来るので普段ならプライムビデオで映画でも見る所ですが、幸いテレビでオリンピック中継があるのでほとんどオリンピック競技を見て過ごしました。
このところオミクロン株の感染者が増加し、まだまん延防止措置が続いているため、今日もスポーツクラブに行くのは控えました。
またショッピングモールの「つかしん」にも行かず、ほとんど自宅で過ごしました。
家にいると時間が出来るので普段ならプライムビデオで映画でも見る所ですが、幸いテレビでオリンピック中継があるのでほとんどオリンピック競技を見て過ごしました。
今日は大学ラグビーの決勝戦がありました。
帝京対明治の試合は27対14で帝京が優勝
我社が取引している材料商社の営業課長の息子が明治大学のラグビー選手だったので明治を応援していましたが残念でした。
ラグビーの試合が終わってから、いつものようにスポーツクラブのティップネス塚口店に行きましたが、今日は人が少なく感じました。
いつも泳ぐロングコースは最初から最後まで一人占めでした。
泳いだ後はお風呂でサウナにも入りますが、そこも何時もより半分ぐらいの人でした。
オミクロン株の感染者が増えてきたので用心されているのかもしれません
帝京対明治の試合は27対14で帝京が優勝
我社が取引している材料商社の営業課長の息子が明治大学のラグビー選手だったので明治を応援していましたが残念でした。
ラグビーの試合が終わってから、いつものようにスポーツクラブのティップネス塚口店に行きましたが、今日は人が少なく感じました。
いつも泳ぐロングコースは最初から最後まで一人占めでした。
泳いだ後はお風呂でサウナにも入りますが、そこも何時もより半分ぐらいの人でした。
オミクロン株の感染者が増えてきたので用心されているのかもしれません
スポーツクラブで泳ぐ
2021年11月28日 スポーツ
玄関の花を先日買ったフリルのある黄色のパンジーに入れ替えました。
午前中は久しぶりに家の熱帯魚水槽のフィルターの掃除
午後は3時前にはスポーツクラブ(ティップネス塚口店)へ行きました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
丁度2時55分までキッズの水泳教室が行われており、3レーン占拠状態が解放されたばかりでした。
3時半からは上級者スクールで2レーンが占拠されますが、それまでの間は5レーンを自由に使うことが出来ます。
いつも一気に500メートルを泳ぎますが、泳いでいる時間は約15分ほどなのでこの時間帯が穴場です。
午前中は久しぶりに家の熱帯魚水槽のフィルターの掃除
午後は3時前にはスポーツクラブ(ティップネス塚口店)へ行きました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
丁度2時55分までキッズの水泳教室が行われており、3レーン占拠状態が解放されたばかりでした。
3時半からは上級者スクールで2レーンが占拠されますが、それまでの間は5レーンを自由に使うことが出来ます。
いつも一気に500メートルを泳ぎますが、泳いでいる時間は約15分ほどなのでこの時間帯が穴場です。
東京オリンピック2020
2021年7月24日 スポーツ
昨夜は無観客での東京オリンピック開会式がありましたが、我々はテレビで十分楽しむことが出来ました。
オリンピック中止の意見も多々ありましたが、アスリートにとっては4年に1度の晴れ舞台なので開催しないと失望の方が大きくなってしまいます。
現在の東京都の新型コロナウィルス感染の増加は、オリンピックより、国や自治体の政索の不徹底による方が多いと思います。
無観客でも国立競技場の座席は人が入っているように錯覚する椅子のカラーなのであまり違和感は感じませんでした。
今日は朝からオリンピックの番組ばかりで一日中テレビを見ていました。
オリンピック中止の意見も多々ありましたが、アスリートにとっては4年に1度の晴れ舞台なので開催しないと失望の方が大きくなってしまいます。
現在の東京都の新型コロナウィルス感染の増加は、オリンピックより、国や自治体の政索の不徹底による方が多いと思います。
無観客でも国立競技場の座席は人が入っているように錯覚する椅子のカラーなのであまり違和感は感じませんでした。
今日は朝からオリンピックの番組ばかりで一日中テレビを見ていました。
梅雨明けすると次に来るのが夏日と猛暑
今日も朝からいい天気で気温もどんどん上がってきます。
朝の涼しい間に庭の雑草取りをしましたが、湿度が高く汗だくになりました。
いつもは午後3時からスポーツクラブ「ティップネス」に行くのですが今日は2時に行きました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
するとこの時間帯のプールは2レーンはキッズスクールの為に占拠され、1レーンは歩行者用なので泳げるのは2レーンだけでした。
ところが2レーンで泳いでいる人は一人だったので、1レーンを最後まで一人で泳ぐことが出来ました。
スケジュール表を見ると「キッズスイミング(年中以上*中級・上級)13:55~14:55」
日曜日は朝から夕方までほとんど2レーンはレッスン用に使われていました。
今日も朝からいい天気で気温もどんどん上がってきます。
朝の涼しい間に庭の雑草取りをしましたが、湿度が高く汗だくになりました。
いつもは午後3時からスポーツクラブ「ティップネス」に行くのですが今日は2時に行きました。
https://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
するとこの時間帯のプールは2レーンはキッズスクールの為に占拠され、1レーンは歩行者用なので泳げるのは2レーンだけでした。
ところが2レーンで泳いでいる人は一人だったので、1レーンを最後まで一人で泳ぐことが出来ました。
スケジュール表を見ると「キッズスイミング(年中以上*中級・上級)13:55~14:55」
日曜日は朝から夕方までほとんど2レーンはレッスン用に使われていました。
2か月半振りのスポーツクラブ
2021年7月4日 スポーツ
6月25日に2回目のワクチンを接種してから1週間が過ぎ、ワクチンの効果が出ているはず。
4月18日にスポーツクラブに行ってから約2か月半緊急事態宣言で休んでいましたが、今日から再開することにしました。
3時ごろに行きましたが、いつも通り2レーンは上級クラスのレッスンに使用
初心者コースとロングコースのみでしたが、ロングコースをほとんど一人で占有することが出来ました。
2か月半ぶりですが、いつも通りクロールで一気に500mを泳ぐことが出来たので、まだまだ体力は落ちていませんでした。
4月18日にスポーツクラブに行ってから約2か月半緊急事態宣言で休んでいましたが、今日から再開することにしました。
3時ごろに行きましたが、いつも通り2レーンは上級クラスのレッスンに使用
初心者コースとロングコースのみでしたが、ロングコースをほとんど一人で占有することが出来ました。
2か月半ぶりですが、いつも通りクロールで一気に500mを泳ぐことが出来たので、まだまだ体力は落ちていませんでした。
久しぶりのスポーツクラブ
2021年2月21日 スポーツ
今日は久しぶりに暖かい日曜日になりました。
先日、コーナンで買った「絹さやエンドウ」を植えました。
@175/苗もするので、それに見合った収穫が出来ればいいのですが・・・
ところでコロナ禍で緊急事態宣言が出され、スポーツクラブに行くのも自粛していましたが今日から解禁することにしました。
予定表を見ると今年に入ってから初めてになります。
日曜日は朝からキッズスイミングや上級スクールなどがあり2レーンは占拠されます。
またウォーキングレーンもあり、泳げるのは初心者コースとロングコースのみ
今日はロングコースは3名で泳ぐことになりましたが、取り合えず連続して500mは泳げました。
先日、コーナンで買った「絹さやエンドウ」を植えました。
@175/苗もするので、それに見合った収穫が出来ればいいのですが・・・
ところでコロナ禍で緊急事態宣言が出され、スポーツクラブに行くのも自粛していましたが今日から解禁することにしました。
予定表を見ると今年に入ってから初めてになります。
日曜日は朝からキッズスイミングや上級スクールなどがあり2レーンは占拠されます。
またウォーキングレーンもあり、泳げるのは初心者コースとロングコースのみ
今日はロングコースは3名で泳ぐことになりましたが、取り合えず連続して500mは泳げました。
11月最後の日曜日
全国的に新型コロナウィルスの感染者が増え、大阪、札幌ではGotoトラベルは中止になり、飲食業も時間短縮
不要不急の外出は自粛です。
そこで人出が増える前にと10時のオープンに合わせてつかしんのお花屋さんに行きパンジーやビオラ、シクラメンなどの苗を購入し朝から園芸作業
夕方からスポーツクラブに行くのをどうしようかと思いましたが、プールではソーシャルディスタンスを保つことは出来るし、お風呂も出入り口は開けたままで換気もされているので行くことにしました。
いつも通り上級者のレッスンは行われていましたが、ウォーキングや泳ぐ人はほとんどおられませんでした。
全国的に新型コロナウィルスの感染者が増え、大阪、札幌ではGotoトラベルは中止になり、飲食業も時間短縮
不要不急の外出は自粛です。
そこで人出が増える前にと10時のオープンに合わせてつかしんのお花屋さんに行きパンジーやビオラ、シクラメンなどの苗を購入し朝から園芸作業
夕方からスポーツクラブに行くのをどうしようかと思いましたが、プールではソーシャルディスタンスを保つことは出来るし、お風呂も出入り口は開けたままで換気もされているので行くことにしました。
いつも通り上級者のレッスンは行われていましたが、ウォーキングや泳ぐ人はほとんどおられませんでした。
スポーツクラブで泳ぐ
2020年9月27日 スポーツ
今日も朝から秋晴れのいい天気です。
先週からスポーツクラブに行き始めたので、今日も3時過ぎから塚口駅近くにある「ティップネス」に行くことにしました。
この時間帯は2レーンをレッスン用に占拠されていますが、他の3レーンはガラガラです。
水中歩行用、初心者コース、ロングコースで泳いでいるのは2人だけ
今日は最初からロングコースを独り占めして泳ぐことができました。
クロールで連続500m泳いだ後平泳ぎで100m
そのあとは水中歩行で200m
少しでも運動不足の解消になります。
先週からスポーツクラブに行き始めたので、今日も3時過ぎから塚口駅近くにある「ティップネス」に行くことにしました。
この時間帯は2レーンをレッスン用に占拠されていますが、他の3レーンはガラガラです。
水中歩行用、初心者コース、ロングコースで泳いでいるのは2人だけ
今日は最初からロングコースを独り占めして泳ぐことができました。
クロールで連続500m泳いだ後平泳ぎで100m
そのあとは水中歩行で200m
少しでも運動不足の解消になります。
今日からスポーツクラブ解禁
2020年9月20日 スポーツ
今日から新型コロナウィルス感染予防の為2月末から休んでいたスポーツクラブ「ティップネス」に行くことにしました。
丁度7か月振りです。
もちろん感染予防の為にマスクをして行きましたが、入り口では体温測定とアルコール消毒が義務付けられていました。
いつものようにプールに行きましたが、プールでは3蜜になることもなく、水も塩素殺菌されているので問題はありません。
7か月ぶりに泳ぎましたが、クロールで泳ぐと腕の付け根辺りの筋力が落ちているのを感じました。
それでも今日は600m泳ぎました。
泳いだ後お風呂に入りますが、感染予防の為扉は開けたままの状態でした。
7か月の間に、帰り道にあったうどん屋さんがテーリー伊藤が経営しているから揚げ屋さんに変わっていました。
早速1個99円のから揚げを3個買って帰りました。
丁度7か月振りです。
もちろん感染予防の為にマスクをして行きましたが、入り口では体温測定とアルコール消毒が義務付けられていました。
いつものようにプールに行きましたが、プールでは3蜜になることもなく、水も塩素殺菌されているので問題はありません。
7か月ぶりに泳ぎましたが、クロールで泳ぐと腕の付け根辺りの筋力が落ちているのを感じました。
それでも今日は600m泳ぎました。
泳いだ後お風呂に入りますが、感染予防の為扉は開けたままの状態でした。
7か月の間に、帰り道にあったうどん屋さんがテーリー伊藤が経営しているから揚げ屋さんに変わっていました。
早速1個99円のから揚げを3個買って帰りました。
ベビースイミングスクール
2020年1月12日 スポーツ
先週に引き続き今日も午前中にスポーツクラブ「ティップネス塚口」に泳ぎに行くことにしました。
10時過ぎには4階のプールに行きましたが、いつものロングコースではすでに2人が泳がれていました。
私を入れて3人が同じレーンで泳ぎましたが、3人とも同じようなスピードで泳いだので特に問題はありませんでした。
500m泳いだ頃に、レーンの構成を変更され、1.2レーンを1つにして、スクール用に。3,4レーンは泳ぎ用に、5レーンは水中歩行用
1、2レーンはベビースイミング用になり、生後4か月から4歳までの子供と親がレッスンを受けられていました。
http://kids.tipness.co.jp/shop/SHP030/program/K9110
10時過ぎには4階のプールに行きましたが、いつものロングコースではすでに2人が泳がれていました。
私を入れて3人が同じレーンで泳ぎましたが、3人とも同じようなスピードで泳いだので特に問題はありませんでした。
500m泳いだ頃に、レーンの構成を変更され、1.2レーンを1つにして、スクール用に。3,4レーンは泳ぎ用に、5レーンは水中歩行用
1、2レーンはベビースイミング用になり、生後4か月から4歳までの子供と親がレッスンを受けられていました。
http://kids.tipness.co.jp/shop/SHP030/program/K9110
今日はお正月休みの最終日です。
お正月の間は運動不足なので、午前中にスポーツクラブに行って初泳ぎすることにしました。
10時のオープンに行くとロングコースを一人で泳ぐことが出来ました。
いつものように一気に500mをクロールで泳ぎましたが、あまり疲れを感じなかったので体調は問題無し
昼からは会社に行き、明日の初出の準備
明日は朝礼で「令和2年度 (株)エイトテック経営方針」を発表するのでその準備と産業廃棄物の回収が明日からなので、年末に出たゴミを出して帰りました。
お正月の間は運動不足なので、午前中にスポーツクラブに行って初泳ぎすることにしました。
10時のオープンに行くとロングコースを一人で泳ぐことが出来ました。
いつものように一気に500mをクロールで泳ぎましたが、あまり疲れを感じなかったので体調は問題無し
昼からは会社に行き、明日の初出の準備
明日は朝礼で「令和2年度 (株)エイトテック経営方針」を発表するのでその準備と産業廃棄物の回収が明日からなので、年末に出たゴミを出して帰りました。
午後からスポーツクラブ「ティップネス」
2019年12月8日 スポーツ
昼前に家内と近くのイカリスーパーとコープに買い物に行きましたが、もう正月用品が沢山並べられています。
いよいよ師走です。
会社もあと17日の稼働日で年内は終わります。
いつものように日曜日は午後からスポーツクラブへ
3時に塚口駅前の「ティップネス」に行きましたが、いつも泳ぐロングコースでは一人のおばさんがゆっくり平泳ぎで泳いでいました。
私はクロールで泳ぐのでペースが合わないため、たまたま開いていた初心者コースで泳ぐことにしました。
クロールで一気に500m泳ぎますが、あまり疲れることは無くなりました。
ティップネスは12月31日から1月3日が正月休みなので来年の初泳ぎは1月5日(日)になりそうです。
いよいよ師走です。
会社もあと17日の稼働日で年内は終わります。
いつものように日曜日は午後からスポーツクラブへ
3時に塚口駅前の「ティップネス」に行きましたが、いつも泳ぐロングコースでは一人のおばさんがゆっくり平泳ぎで泳いでいました。
私はクロールで泳ぐのでペースが合わないため、たまたま開いていた初心者コースで泳ぐことにしました。
クロールで一気に500m泳ぎますが、あまり疲れることは無くなりました。
ティップネスは12月31日から1月3日が正月休みなので来年の初泳ぎは1月5日(日)になりそうです。
大阪淀川溶接組合ボーリング大会
2019年11月15日 スポーツ
大阪淀川溶接組合では毎年秋にボーリング大会を行っています。
今回は15回目で豊中神洲町にある「アルゴセブン」で開催されました。
http://www.algo7.jp/
6時集合6時30分スタートなので、一旦車で帰宅してから電車で行くことにしました。
参加者は総勢27名でしたがエイトテックからは私を含め3名が参加
年に1回、このボーリング大会でしかボーリングをしないので1年振りです。
2ゲームを行い70歳以上はハンディキャップ15をいただきましたが、結果は11位でした。
ボーリングの後は隣のアルゴの湯のレストランで懇親会
懇親会が終わったら9時半でした。
今回は15回目で豊中神洲町にある「アルゴセブン」で開催されました。
http://www.algo7.jp/
6時集合6時30分スタートなので、一旦車で帰宅してから電車で行くことにしました。
参加者は総勢27名でしたがエイトテックからは私を含め3名が参加
年に1回、このボーリング大会でしかボーリングをしないので1年振りです。
2ゲームを行い70歳以上はハンディキャップ15をいただきましたが、結果は11位でした。
ボーリングの後は隣のアルゴの湯のレストランで懇親会
懇親会が終わったら9時半でした。
昨日あたりから随分気温が下がり過ごしやすくなりました。
日も少しづつ短くなり、夏の終わりを感じさせてくれます。
35℃以上の酷暑日が続くと、せっかく植えた草花も、根腐れを起こしたり元気がなくなりますが、これからは元気を取り戻すことでしょう
今日も3時頃からスポーツクラブに行きましたが、ロングコースを一人で独占し、いつも通りクロールで500mを一気に泳ぐことが出来ました。
帰りに塚口駅前に設置してある温度計を見ると24℃でした。
日も少しづつ短くなり、夏の終わりを感じさせてくれます。
35℃以上の酷暑日が続くと、せっかく植えた草花も、根腐れを起こしたり元気がなくなりますが、これからは元気を取り戻すことでしょう
今日も3時頃からスポーツクラブに行きましたが、ロングコースを一人で独占し、いつも通りクロールで500mを一気に泳ぐことが出来ました。
帰りに塚口駅前に設置してある温度計を見ると24℃でした。
スポーツクラブで汗を流す
2019年8月18日 スポーツ昼前に家内とスーパーに買い物に行きましたが、非常に暑いので駅前に設置された温度計を見ると36℃
夜寝る時はクーラーの設定温度を29℃にし、朝まで付けたままですが、起床時は温度27℃、、湿度58%と快適な環境になっているので36℃は体に応えます。
先週はお盆の墓参りでスポーツクラブに行けなかったので、今日は元気を出して3時ごろから出かけました。
500メートルを泳ぎ、続いて水中歩行をした後ジャグジー等で体をほぐしてからお風呂へ
最初にサウナに入りますが、室温は90℃を越えています。
そのあと水風呂とサウナを繰り返し入ります。
家に帰ると喉はカラカラ
夕食時のビールが何時もよりおいしく感じられました。
夜寝る時はクーラーの設定温度を29℃にし、朝まで付けたままですが、起床時は温度27℃、、湿度58%と快適な環境になっているので36℃は体に応えます。
先週はお盆の墓参りでスポーツクラブに行けなかったので、今日は元気を出して3時ごろから出かけました。
500メートルを泳ぎ、続いて水中歩行をした後ジャグジー等で体をほぐしてからお風呂へ
最初にサウナに入りますが、室温は90℃を越えています。
そのあと水風呂とサウナを繰り返し入ります。
家に帰ると喉はカラカラ
夕食時のビールが何時もよりおいしく感じられました。
午前は園芸、午後はスポーツクラブ
2019年7月14日 スポーツ
このところ雨の降る日が多く、庭の水撒きは必要ないので楽です。
初夏になると、草花も沢山の種類が出てくるので、汚くなった植木鉢の花を新しい苗に植え替えることにしました。
このところ毎週日曜日は午前中は園芸作業、そのあとは家内と近くのスーパーに買い物、そして3時からはスポーツクラブ
この時間帯のプールはいつも空いているのですが、今日はロングコースを中年のおばさんが一人泳がれていました。
クロールで泳がれているのですが、スピード遅くすぐに追いついてしまい、ペースが合いません
でもこのおばさんはスピードは遅いが、1000mぐらい連続で泳がれているのにはびっくりです。
初夏になると、草花も沢山の種類が出てくるので、汚くなった植木鉢の花を新しい苗に植え替えることにしました。
このところ毎週日曜日は午前中は園芸作業、そのあとは家内と近くのスーパーに買い物、そして3時からはスポーツクラブ
この時間帯のプールはいつも空いているのですが、今日はロングコースを中年のおばさんが一人泳がれていました。
クロールで泳がれているのですが、スピード遅くすぐに追いついてしまい、ペースが合いません
でもこのおばさんはスピードは遅いが、1000mぐらい連続で泳がれているのにはびっくりです。
「ティップネス塚口店」
2019年3月24日 スポーツ
私が通っているスポーツクラブ「ティップネス塚口店」は2月末にリニューアル工事で休館
3月4日にリニューアル工事が終了しました。
http://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
休館中の工事では、ロッカー入替、浴室エリアのリニューアル、3階ラウンジ新設などが行われました。
リニューアル工事終了後2週間ほどは忙しくて泳ぐ時間がなく、夕方にお風呂とサウナ、マッサージ椅子の利用だけ
今日は久しぶりにプールで泳ぎましたが、プールは何も変わっていませんでした。
でもいつも通りのメニューをこなしました。
3月4日にリニューアル工事が終了しました。
http://tip.tipness.co.jp/shop_info/SHP030/
休館中の工事では、ロッカー入替、浴室エリアのリニューアル、3階ラウンジ新設などが行われました。
リニューアル工事終了後2週間ほどは忙しくて泳ぐ時間がなく、夕方にお風呂とサウナ、マッサージ椅子の利用だけ
今日は久しぶりにプールで泳ぎましたが、プールは何も変わっていませんでした。
でもいつも通りのメニューをこなしました。